《2021年3月第3週》

3月業種別では、化学、機械、倉庫運輸が強く、この3業種からセレクト
そのうち、3月末は配当取りも含めて配当性向の高い倉庫運輸系に絞りました。

【9057 遠州トラック】 2849(-23) 出来高30,500 PER10.12 PBR1.34 配当60

ボックスで相場していて、下値は2750付近。5SMAに被る陽線(赤丸)の翌日、大きな上昇になりやすい。しっかり下値付近の5SMAが上向くあたりまで待ち、陽線引けを狙って仕込んでいき、翌日以降の陽線で利確を想定しています。その後の陽線は続き足になりやすいため、続騰する場合には翌日再ポジしてもよいと思います。板も薄くスプレッドも広い銘柄なので5SMAと乖離する場合には欲張らずに利確優先。ボックスをしっかりと割るようであれば撤退、損切りができないと2200付近まで連れていかれそうです。

【9303 住友倉庫】 1539(-2) 出来高164,100 PER15.60 PBR0.74 配当48

1220~1400のボックスを上抜けて、次のボックス(1400~1580)相場に入ると予想して、続き足から1580までの上昇をとりたいところ。また、エリオット第1波ととらえれば、直近の上昇の日柄調整も終了したところなので、第2波の伸びも期待できると思います。1580での反発がない場合や続き足の陽線で上がっている場合には継続保有し、上昇が落ち着いたところで利確してもよいかもしれません。

小麦さん

2019年2月から原資60万円で細々と投資を開始、端数トレーダー 2019 +203,772 2020 +512,434

0コメント

  • 1000 / 1000