○11/19(木)
東京感染者500人越え
日経225
25728.14 ➡ 25634.34(-93.80)
Hi 25650.86 Lo 25474.94(Vo 175.92)
NYダウ
29783.35 ➡ 29438.42(-344.93)
<続落ー下髭コマ>前日のNYダウ 29878.10から寄り付き、0時ころまで29800~29900を推移後、4時29700へ反落。その後も下げ続け、6時29438.42までリバウンドなく下げる。日経もNYダウの流れを引き継ぎ、GDスタート。25600から25530まで反落後に反転、25634(高値)まで上昇する。後場に合わせて、東京感染者数500人越え(初)のニュースが報道、25474(安値)まで下げる。その後は25500を意識しつつ揉み合い、14時から15時にかけて25600まで上昇した。
<調整>
コロナ感染者数の急増により、東京都がレベル4へ移行
冬にかけて感染者数の増加は予期できていたはず。Go toへの懸念の声あるも、国としては増加を見込んでの対応。今後も日経は強いか
○11/25(水)
日経225
26165.59 ➡ 26296.86(+131.27)
Hi 26258.35 Lo 26258.35(Vo 175.92)
NYダウ
29591.27 ➡ 30046.24(-344.93)
<最高値ー上髭陰線>ダウ平均が前日30000円を突破、日経平均も最高値の26258.35まで上昇する。後場はコロナ感染のニュースが報道され押し戻される展開に。
0コメント